検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水中考古学のABC 

著者名 井上たかひこ/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313405987202.5/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
202.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 井上たかひこ/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2012.6
ページ数 193p
大きさ 22cm
ISBN 4-425-91141-5
内容紹介 海や河川、池など、常時水面下にある遺跡や遺物を発掘調査する「水中考古学」の概要と、各国の取り組み、その歴史を紹介する。また、これから水中考古学を学ぶ人々に向けて、具体的な発掘方法・保存処理方法を解説。
書名 水中考古学のABC 
書名ヨミ スイチュウ コウコガク ノ エイビーシー
著者紹介 1943年茨城県生まれ。米国テキサス州立テキサスA&M大学大学院にて「水中考古学の父」ジョージ・バス博士に師事。水中考古学者。現在は、千葉県勝浦沖の黒船ハーマン号を調査中。日本水中考古学調査会理事長。日本海事史学会会員。「気がついたら水中考古学者」茨城文学賞。
件名1 水底考古学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。