検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱原発と工業文明の岐路 

著者名 岩佐茂/著
出版者 大月書店
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0118041656504/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩佐茂 高田純
2012
504
科学技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 岩佐茂/著
著者名2 高田純/著
出版者 大月書店
出版年月 2012.8
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-43092-0
内容紹介 「ポスト3・11」がもたらす歴史的転換についての哲学的なアプローチ。近代工業文明に対する問い、科学技術と政治思想、低線量被曝をめぐる論点、自然観の再検討、脱工業社会における共同など、多角的に考察。
書名 脱原発と工業文明の岐路 
書名ヨミ ダツ ゲンパツ ト コウギョウ ブンメイ ノ キロ
著者紹介 【岩佐】1946年北海道生まれ。一橋大学名誉教授、環境哲学。著書「マルクスの構想力」など。
件名1 科学技術
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。