検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

盤上の人生盤外の勝負 

著者名 河口俊彦/著
出版者 マイナビ
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213690050796/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河口俊彦
2012
796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 河口俊彦/著
出版者 マイナビ
出版年月 2012.8
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-8399-4389-3
内容紹介 棋士が生きた証は、ただ盤上にのみ刻まれる。古今の名棋士のエピソードを紹介し、才能とは何か、という根源的な問いに迫る。「老師」河口俊彦が贈る、将棋界人物評伝の集大成。
書名 盤上の人生盤外の勝負 
書名ヨミ バンジョウ ノ ジンセイ バンガイ ノ ショウブ
副書名 将棋名棋士34の余話
副書名ヨミ ショウギ メイキシ サンジュウシ ノ ヨワ
著者紹介 1936年神奈川県出身。51年6級で小堀清一九段門。2000年七段。02年現役引退。将棋大賞は04年度、東京記者会賞。現役棋士から将棋観戦記エッセイ等の著述活動で知られる。「将棋マガジン」に連載された「対局日誌」シリーズで注目され、以来対局に挑む棋士の心理を描き続ける。
件名1 将棋
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。