検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手で笑おう 

著者名 アン・マリー・リンストローム/著
出版者 汐文社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館児童021339546028//こどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031348068328//こどもしつ帯出可在庫 
3 玉島図書館児童041353274828//こどもしつ帯出可在庫 
4 ライフ児童051093359128//こどもしつ帯出可在庫 
5 船穂図書館児童071102348128/リ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アン・マリー・リンストローム 枇谷玲子
2012
289

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 アン・マリー・リンストローム/著
著者名ヨミ アン・マリー・リンストローム
著者名2 枇谷玲子/訳
出版者 汐文社
出版年月 2012.8
ページ数 143p
大きさ 20cm
ISBN 4-8113-8898-4
内容紹介 声に出して話すのも、手と腕を動かす手話も、伝えたいという気持ちは同じ…。耳の聞こえない両親のもとに生まれ、ろうの人と健聴者とを手話でつなぐアン。スウェーデンの手話の発展に尽くした女性の物語。
書名 手で笑おう 
書名ヨミ テ デ ワラオウ
副書名 手話通訳士になりたい
副書名ヨミ シュワ ツウヤクシ ニ ナリタイ
著者紹介 【リンストローム】1933年生まれ。高校卒業後、スウェーデンろう連盟に勤務。68年手話辞典「ろう者のための手話」を編纂。手話通訳士制度の発展に寄与した。80年代後半には新聞のコラムニストとしても活躍。87年「お母さんと私」で作家デビュー。2009年に亡くなった。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。