検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非正規公務員 

著者名 上林陽治/著
出版者 日本評論社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413521055318.3/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
318.3
地方公務員 パート・タイム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 上林陽治/著
出版者 日本評論社
出版年月 2012.9
ページ数 299p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-55712-8
内容紹介 「官製ワーキングプア」の温床ともいえる臨時・非常勤の公務員は、60万人をこえる。本書では、臨時・非常勤職員制度をはじめて本格的に解説し、彼らの雇用と処遇の改善策を提起する。
書名 非正規公務員 
書名ヨミ ヒセイキ コウムイン
著者紹介 1960年東京都生まれ。85年國學院大學大学院経済学研究科博士課程前期修了。91年全日本自治団体労働組合中央本部職員。現在、地方自治総合研究所研究員。主な著作「ポスト・アパルトヘイト」「公契約を考える自治総研ブックレット9」「虚構の政治力と民意自治総研ブックレット13」。
件名1 地方公務員
件名2 パート・タイム
言語区分 日本語



内容細目

1 「常勤」と「非常勤」の差異を問う 「常勤」と「非常勤」の差異を問う
上林 陽治/著
2 「図書館」で働く人たちの非正規化の実態と問題点
上林 陽治/著
3 消費生活相談員
上林 陽治/著
4 保育サービスを支える「常勤的非常勤保育士」
上林 陽治/著
5 非正規化が進む自治体の現実の可視化
上林 陽治/著
6 非正規公務員に係る法適用関係と裁判例の系譜 非正規公務員に係る法適用関係
上林 陽治/著
7 非正規公務員の雇止めをめぐる裁判例の系譜
上林 陽治/著
8 非正規公務員の処遇等をめぐる裁判例の系譜と傾向
上林 陽治/著
9 「非常勤」「常勤」の区分要素と給与条例主義
上林 陽治/著
10 義務付け訴訟の可能性
上林 陽治/著
11 基幹化する非正規公務員と処遇改善の実践 基幹化する図書館の非正規職員
上林 陽治/著
12 非正規公務員に手当を支給する条例の定め
上林 陽治/著
13 非正規公務員への実質的な「昇給」制度の導入
上林 陽治/著
14 課題解決のための三つの規制
上林 陽治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。