検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康と生きがい 

著者名 健康生きがい学会/編
出版者 中央法規出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118058130493.18/ケ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
493.185
老人医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 健康生きがい学会/編
出版者 中央法規出版
出版年月 2012.11
ページ数 142p
大きさ 19cm
ISBN 4-8058-3732-2
内容紹介 健康でハピネスに長生きする秘訣とは。101歳を迎えた今も現役医師として活躍する日野原重明氏、認知症スケールで知られる長谷川和夫氏など、高齢期を豊かに生きる先達が伝える「生きるヒント」が満載の本。
書名 健康と生きがい 
書名ヨミ ケンコウ ト イキガイ
副書名 豊かに老いる道すじ
副書名ヨミ ユタカ ニ オイル ミチスジ
件名1 老人医学
言語区分 日本語
累積注記 会期・会場:2011年11月23日 東京大学安田講堂



内容細目

1 健康と生きがいと私
日野原 重明/述
2 医学の立場から健康生きがいを考える
長谷川 和夫/述
3 心理学の立場から健康生きがいを考える
秋山 弘子/述
4 医療介護等の視点から健康生きがいを考える
辻 哲夫/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。