検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女子のための柔道の教科書 

著者名 木村昌彦/著
出版者 滋慶出版/土屋書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118063619789.2/ジ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213723497789.2//1階帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0413572884789.2/ジ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村昌彦 斉藤仁 松岡義之 園田隆二 園田教子 薪谷翠 谷本歩実 土屋書店編集部
2012
789.2
柔道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 木村昌彦/著
著者名2 斉藤仁/著
著者名3 松岡義之/著
出版者 滋慶出版
出版年月 2012.11
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-8069-1282-4
内容紹介 女子だからこそ安全重視の柔道を。本書では、女子でも楽しく柔道を学べるように、安全を重視した練習法を紹介。簡単な動作から段階的に学んでいくことで、きちんと使える基本を身につけることができる。
書名 女子のための柔道の教科書 
書名ヨミ ジョシ ノ タメノ ジュウドウ ノ キョウカショ
著者紹介 【木村】1958年山形県生まれ。横浜国立大学教育人間科学部教授。現在、全日本柔道連盟強化委員統括ディレクター、総務委員会副委員長などを務める。2003年アジア柔道連盟ベストコーチ賞、05&10年にスポーツ功労者顕彰を受賞。
件名1 柔道
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。