検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史から見た日本人 古代編(Non select)

著者名 渡部昇一/著
出版者 祥伝社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117949628210.3/ワ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部昇一
2012
210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 渡部昇一/著
出版者 祥伝社
出版年月 2012.12
ページ数 374p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-50103-X
内容紹介 日本人は古来、和歌の前に平等であった。世界史の視点で日本のアイデンティティを見つめ直し、批評史上の一大事件を巻き起こした、日本人論の傑作。「日本史から見た日本人」シリーズの新装版第2弾。
書名 日本史から見た日本人 古代編(Non select)
書名ヨミ ニホンシ カラ ミタ ニホンジン
著者紹介 1930年山形県生まれ。上智大学名誉教授。英語学、言語学専攻。55年に上智大学大学院博士課程修了後、西ドイツのミュンスター大学、さらに英オックスフォード大学へ留学。著書「文化の時代」など。
件名1 日本-歴史-古代
言語区分 日本語
各巻書名 「日本らしさ」の源流



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。