検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾木ママと考えるいじめのない学校といじめっ子にしない子育て (「未来への教育」シリーズ)

著者名 尾木直樹/著
出版者 ほんの木
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213699606371.4//1階帯出可在庫 
2 児島図書館子育支援0313424806371.4F/オ/こどもしつ帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0413576786371.4/オ/1階帯出可在庫 
4 ライフ一般0510931025371.42//1階帯出可在庫 
5 船穂図書館一般0710523333371.4/オ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾木直樹
2012
371.42
いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 尾木直樹/著
出版者 ほんの木
出版年月 2012.12
ページ数 124p
大きさ 21cm
ISBN 4-7752-0083-6
内容紹介 親と、教師と、私たちに何ができるか。誰よりも「子どもたちの幸せ」を願う著者が、いじめへの対処法をまとめた。教師としての豊富な経験や、教育評論活動で培った深い洞察から、いじめに対して尾木ママの緊急提言。
書名 尾木ママと考えるいじめのない学校といじめっ子にしない子育て (「未来への教育」シリーズ)
書名ヨミ オギ ママ ト カンガエル イジメ ノ ナイ ガッコウ ト イジメッコ ニ シナイ コソダテ
著者紹介 1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、海城高校や公立中学校などで教師として22年間、ユニークで独創的な教育実践を展開。その後、臨床教育研究所「虹」を設立、現在同所長。教育評論家、法政大学教授・教職課程センター長、早稲田大学大学院教育学研究科客員教授。
件名1 いじめ
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。