検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館のすべてがわかる本 2

著者名 こどもくらぶ/編
出版者 岩崎書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011807274301//こどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031342597701//こどもしつ帯出可在庫 
3 玉島図書館児童041357816201//こどもしつ帯出可在庫 
4 公民・移動児童201176199201//BM室帯出可在庫 
5 船穂図書館児童071052411701/コ/こどもしつ帯出可在庫 
6 真備図書館児童081270023501/コ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ 秋田喜代美
2012
010
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
著者名2 秋田喜代美/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2012.12
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08267-X
内容紹介 わたしたちの身近にある図書館について、歴史や役割、いろいろなしくみや工夫、活用するための方法を学ぶシリーズ。本巻では、図書館の中がどうなっているのかを公共図書館を取り上げながら紹介。
書名 図書館のすべてがわかる本 2
書名ヨミ トショカン ノ スベテ ガ ワカル ホン
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。東京大学大学院教育学研究科教授。専門は教育心理学、保育学、授業研究。人が育つ制度的な場としての保育所や幼稚園、小中学校での園内や校内の研修に参加しながら教育実践研究を行っている。ブックスタートの立ち上げに参画する等。
件名1 図書館
言語区分 日本語
各巻書名 図書館の役割を考えてみよう



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。