検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神道の美術 (コロナ・ブックス)

著者名 加藤健司/著
出版者 平凡社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118071737702.09/シ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213726805702.0//1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313425803702.0/カ/2階帯出可在庫 
4 真備図書館一般0812731677702.0/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 加藤健司/著
著者名2 畑中章宏/著
著者名3 平松温子/著
出版者 平凡社
出版年月 2012.12
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63474-5
内容紹介 日本人がこころに描く神のかたち…。8世紀の「神仏習合」により、日本の神にはかたちが与えられた。神そのものを表した絵画や彫刻、社殿や宝物から祭りまでを取り上げ、平易に解説。日本人が捉えた神の姿に迫る。
書名 神道の美術 (コロナ・ブックス)
書名ヨミ シントウ ノ ビジュツ
件名1 神道美術
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。