検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名字のひみつ 1

著者名 森岡浩/監修
出版者 フレーベル館
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011796692928//こどもしつ帯出可在庫 
2 水島図書館児童021370555128//こどもしつ帯出可在庫 
3 玉島図書館児童041352797928//こどもしつ帯出可在庫 
4 真備図書館児童081242048728/ミ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森岡浩
2012
288
姓氏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 森岡浩/監修
出版者 フレーベル館
出版年月 2012.12
ページ数 55p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-04063-8
内容紹介 名字には、地形や歴史などの様々な情報がふくまれている。本巻では、そもそも名字とはどういうものなのか、何のために使われているのか、どのようにして生まれたかなどについて解説。色々な名字についても紹介。
書名 名字のひみつ 1
書名ヨミ ミョウジ ノ ヒミツ
著者紹介 1961年高知県生まれ。早稲田大学政経学部卒。姓氏研究家。学生時代から独学で名字の研究をはじめる。名字の世界を歴史学や地名学、民俗学など様々な分野からの多角的なアプローチで追求し、文献だけにとらわれない実証的研究を続けている。主な著書に「ルーツがわかる名字の事典」など。
件名1 姓氏
言語区分 日本語
各巻書名 名字はどうやってつくられる?



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。