検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたの知らない宮城県の歴史 (歴史新書)

著者名 山本博文/監修
出版者 洋泉社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117981837212.3/ア/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本博文
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山本博文/監修
出版者 洋泉社
出版年月 2013.3
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-8003-0121-1
内容紹介 松島湾は「貝塚の宝庫」であり、縄文時代から開けていた宮城県。本書では、古代から近代まで、宮城県の通史をわかりやすく解説。歴史の流れと、歴史上の人物、歴史的な大事件が「手軽」にわかる1冊。
書名 あなたの知らない宮城県の歴史 (歴史新書)
書名ヨミ アナタ ノ シラナイ ミヤギケン ノ レキシ
著者紹介 1957年岡山県生まれ。東京大学文学部卒。東京大学大学院情報学環・史料編纂所教授。専門は近世日本政治・外交史。「江戸お留守居役の日記」で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。主な著書に「切腹」など。
件名1 宮城県-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。