検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊勢神宮と天皇の謎 (文春新書)

著者名 武澤秀一/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0118091537175.8/タ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
175.8
伊勢神宮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 武澤秀一/著
著者名ヨミ タケザワ シュウイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.3
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660908-4
内容紹介 伊勢神宮は20年に一度建て直す。常識のごとく語られる式年遷宮の神話。だが史実をひもとくと、そこは秘史・秘話に溢れていた。伊勢神宮には謎がいっぱい。歴史に通暁した建築家が描き出す、真の伊勢神宮の姿とは。
書名 伊勢神宮と天皇の謎 (文春新書)
書名ヨミ イセ ジングウ ト テンノウ ノ ナゾ
著者紹介 1947年群馬県生まれ。東大工学部・同大学院を経て、東大助手を務めたのち、建築設計事務所を主宰。東大、法政大学、武蔵野美術大学、放送大学で非常勤講師を歴任。著述家・1級建築士。著書に「法隆寺の謎を解く」など。
件名1 伊勢神宮
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。