検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

僕の島は戦場だった 

著者名 佐野眞一/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413592445916/サ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野眞一
2013
916
太平洋戦争(1941~1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 佐野眞一/著
著者名ヨミ サノ シンイチ
出版者 集英社インターナショナル集英社
出版年月 2013.5
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-7976-7246-3
内容紹介 今もアメリカと日本の政治に翻弄され、占領状態が続く沖縄。沖縄戦当時子どもだった世代が、沈黙を破って自分たちの戦争体験を語り出した。戦争孤児、集団自決…。現代の日本の姿が見えてくる。
書名 僕の島は戦場だった 
書名ヨミ ボク ノ シマ ワ センジョウ ダッタ
副書名 封印された沖縄戦の記憶
副書名ヨミ フウインサレタ オキナワセン ノ キオク
著者紹介 1947年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社勤務などを経てノンフィクション作家に。97年「旅する巨人-宮本常一と渋沢敬三」で第28回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。2009年「甘粕正彦乱心の曠野」で第31回講談社ノンフィクション賞を受賞。
件名1 太平洋戦争(1941~1945)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。