検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつも彼らはどこかに 

著者名 小川洋子/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118106798913.6/オガ/1階帯出可貸出中 
2 水島図書館一般0213739667913.6/オ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313441198913.6/オガ/1階帯出可在庫 
4 玉島図書館一般0413594367913.6/オ/1階帯出可在庫 
5 ライフ一般0510876642913.6/オ/1階帯出可貸出中 
6 船穂図書館一般0710532789913.6/オ/2階帯出可在庫 
7 真備図書館一般0811330976913.6/オ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川洋子
2013
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小川洋子/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.5
ページ数 216p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-401307-2
内容紹介 動物たちがいるから世界は素晴らしい。村のシンボルの兎、美しいティアーズラインを持つチーター…。人の孤独を包み込むかのような気高い動物たちの美しさ、優しさを、新鮮な物語に描く小説集。
書名 いつも彼らはどこかに 
書名ヨミ イツモ カレラ ワ ドコカニ
著者紹介 1962年岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。88年「揚羽蝶が壊れる時」で海燕新人文学賞、2004年『博士の愛した数式』で読売文学賞、本屋大賞、『ブラフマンの埋葬』で泉鏡花文学賞、06年『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞、13年『ことり』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞等。
言語区分 日本語



内容細目

1 帯同馬
小川 洋子/著
2 ビーバーの小枝
小川 洋子/著
3 ハモニカ兎
小川 洋子/著
4 目隠しされた小鷺
小川 洋子/著
5 愛犬ベネディクト
小川 洋子/著
6 チーター準備中
小川 洋子/著
7 断食蝸牛
小川 洋子/著
8 竜の子幼稚園
小川 洋子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。