検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書)

著者名 倉山満/著
出版者 扶桑社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116882895319.1022/ク/書庫帯出可在庫 
2 船穂図書館一般0711025924319.1/ク/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉山満
2013
319.1022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 倉山満/著
出版者 扶桑社
出版年月 2013.6
ページ数 267p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-06830-8
内容紹介 日本の中国研究者が書けないタブーを書く。「裏切り男」孫文のインチキ革命や「マフィア兼盗賊」が出自の中国共産党など、嘘にまみれた中国の正体を明かす。嘘つきチャイニーズによるプロパガンダの手口をバラす。
書名 嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書)
書名ヨミ ウソダラケ ノ ニッチュウ キンゲンダイシ
著者紹介 1973年香川県生まれ。96年中央大学文学部卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員を務め、同大学で日本国憲法を教え現在に至る。2012年希望日本研究所所長を務める。憲政史研究者。
件名1 日本-対外関係-中国-歴史-近代
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。