検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中対立 (ちくま新書)

著者名 天児慧/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116883901319.102/ア/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
319.1022
日本-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 天児慧/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.6
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06721-3
内容紹介 中国とどうつき合うか。権力構造を細密に分析し、大きな変節点を迎える日中関係を大胆に読み解く。内部資料などをもとに、中国の動向を正確に見究める分析レポート。有事のシナリオ分析を所収。
書名 日中対立 (ちくま新書)
書名ヨミ ニッチュウ タイリツ
副書名 習近平の中国をよむ
副書名ヨミ シュウ キンペイ ノ チュウゴク オ ヨム
著者紹介 1947年生まれ。早稲田大学卒、一橋大学大学院博士課程修了。外務省専門調査員としての在北京日本大使館勤務などを経て、現在、早稲田大学アジア研究機構現代中国研究所所長。専攻は中国政治、アジア現代史。主な著書に「アジア連合への道」など。
件名1 日本-対外関係-中国
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。