検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国民の憲法 

著者名 産経新聞社/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118113745323.14/サ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

産経新聞社
2013
323.14
憲法-日本 憲法改正

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 産経新聞社/著
著者名ヨミ サンケイ シンブンシャ
出版者 産経新聞出版日本工業新聞社
出版年月 2013.7
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-8191-1219-8
内容紹介 「世界で唯一の平和憲法」はウソ、「憲法を変えてはいけない」はウソ、「9条があれば戦争にならない」はウソ…。日本を取り巻く状況に対応できない「日本国憲法」の問題点がひと目でわかる決定版。
書名 国民の憲法 
書名ヨミ コクミン ノ ケンポウ
件名1 憲法-日本
件名2 憲法改正
言語区分 日本語



内容細目

1 「日本国憲法」では日本人を守れない
産業経済新聞社/著
2 「憲法9条」が国民を不幸にする
産業経済新聞社/著
3 国のかたちを考える「憲法改正」Q&A
産業経済新聞社/著
4 知っておきたい憲法と日本の歴史 教科書が語らない「憲法制定」の真実
長谷川 三千子/著
5 「昭和の不平等条約」改定は天命
遠藤 浩一/著
6 日本の歴史から見られていると意識せよ
新保 祐司/著
7 現実離れの「ごっこ的」解釈を排せ
西 修/著
8 国民共同体の凝縮力を再生せよ
渡辺 利夫/著
9 「96条改正」反対論のウソ
百地 章/著
10 戦後憲法に正当性はない
佐伯 啓思/著
11 国民と苦楽をともにされる天皇
大原 康男/著
12 待ったなしの防衛問題と憲法 米中韓が手を組み非を鳴らす理由
田久保 忠衛/著
13 もう内と外の「二枚舌」は通用しない
佐瀬 昌盛/著
14 前文の精神では憲法守って国滅ぶ
西原 正/著
15 対米ミサイル阻めずに同盟国か
坂元 一哉/著
16 自衛隊を軍といわずに何という
17 改正への道筋を想定してみれば
森本 敏/著
18 「国民の憲法」要綱
産業経済新聞社/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。