検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファミコンとその時代 

著者名 上村雅之/著
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313487043589.7/ウ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
589.77

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 上村雅之/著
著者名2 細井浩一/著
著者名3 中村彰憲/著
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7
ページ数 279p
大きさ 22cm
ISBN 4-7571-7046-7
内容紹介 ファミコン誕生から30年。現在のゲーム産業の原点であり、クール・ジャパンの元祖とも言えるファミコンの開発からブーム、終焉までを、開発責任者が貴重な内部資料や証言を駆使して描く、決定版ファミコン史。
書名 ファミコンとその時代 
書名ヨミ ファミコン ト ソノ ジダイ
副書名 テレビゲームの誕生
副書名ヨミ テレビ ゲーム ノ タンジョウ
著者紹介 【上村】1943年東京都生まれ。千葉工業大学工学部卒業後、早川電機工業(株)入社。71年任天堂に移籍。2004年から任天堂の開発部門のアドバイザー業務および立命館大学先端総合学術研究科表象領域の特任教授。現在、立命館大学客員教授、立命館大学ゲーム研究センター長を務める。
件名1 コンピュータ・ゲーム-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。