検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カッパ・ブックスの時代 (河出ブックス)

著者名 新海均/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313446932023.1/シ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
023.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 新海均/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-62459-6
内容紹介 前代未聞のベストセラー10か条とは。戦後最大の出版プロデューサー神吉晴夫とその右腕たちの奮闘から見る、新しい出版文化史。知の大衆化を進めたベストセラー編集部の全貌が明らかに。
書名 カッパ・ブックスの時代 (河出ブックス)
書名ヨミ カッパ ブックス ノ ジダイ
著者紹介 1952年長野県生まれ。75年早稲田大学第一文学部卒業後、光文社入社。「カッパ・ブックス」編集部に配属され、月刊誌「宝石」編集部を経て、再び99年から2005年の終刊まで「カッパ・ブックス」の編集に携わる。日本ペンクラブ会員。俳人協会会員。著書「深沢七郎外伝」。
件名1 出版-日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 光文社
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。