検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生からはじめるわくわくプログラミング 

著者名 阿部和広/著
出版者 日経BP社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011735148600//こどもしつ帯出可在庫 
2 真備図書館児童081237242300/ア/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 阿部和広/著
著者名2 酒匂寛/訳
出版者 日経BP社日経BPマーケティング
出版年月 2013.7
ページ数 151p
大きさ 26cm
分類記号 007.64
ISBN 4-8222-8515-4
内容紹介 デジタルテクノロジーの「書き手」になることを手助けするプログラミング言語・Scratchを使って、オリジナル作品をプログラミングする方法を学べるテキスト。これからの社会に不可欠なスキルも身につく1冊。
書名 小学生からはじめるわくわくプログラミング 
書名ヨミ ショウガクセイ カラ ハジメル ワクワク プログラミング
副書名 親子で楽しみながら考える力、つくる力、伝える力を育もう! Scratch 1.4/2.0両対応
副書名ヨミ オヤコ デ タノシミナガラ カンガエル チカラ ツクル チカラ ツタエル チカラ オ ハグクモウ スクラッチ イチテンシ ニテンゼロ リョウタイオウ
著者紹介 【阿部】1987年より一貫してオブジェクト指向言語Smalltalkの研究開発に従事。2001年からSmalltalkの開発者であるアラン・ケイ博士の指導を受ける。03年度IPA認定スーパークリエータ。サイバー大学客員教授を経て現在、青山学院大学・津田塾大学非常勤講師。
件名1 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。