検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よい親ダメ親ふつうの親 

著者名 清水克彦/著
出版者 アスコム
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館子育支援0213779432379.9/シ/コソダテ1階帯出可在庫 
2 児島図書館子育支援0313600249379.9F/シ/ホウジンこどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 清水克彦/著
出版者 アスコム
出版年月 2013.8
ページ数 212p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
ISBN 4-7762-0794-X
内容紹介 できる子どもに育つかどうか、そのカギは家庭教育にある。本書では、「よい親」「ダメ親」「ふつうの親」、3つのタイプの具体例を紹介。間違った子育てをしないための41の方法。
書名 よい親ダメ親ふつうの親 
書名ヨミ ヨイ オヤ ダメ オヤ フツウ ノ オヤ
副書名 できる子を育てる親は、ここが違う!
副書名ヨミ デキル コ オ ソダテル オヤ ワ ココ ガ チガウ
著者紹介 1962年愛媛県生まれ。早稲田大学教育学部卒、同大学院公共経営研究科修了。文化放送入社後、政治記者を経て米国留学。帰国後、キャスター、情報ワイド番組プロデューサー、江戸川大学講師等を歴任。現在は、報道部デスクとして政治と教育問題をテーマにした取材や特別番組を手掛ける等。
件名1 家庭教育
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。