検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早引き介護記録の書き方&文例ハンドブック 

著者名 下地清文/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 ライフ一般0510877079369.1//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
369.16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 下地清文/監修
第2版
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.8
ページ数 335p
大きさ 15cm
ISBN 4-8163-5478-6
内容紹介 現場の介護職が日々の記録を書くのに役立つよう、利用者の生活場面別に各種記録の書き方のポイントと具体的な記録例をコンパクトサイズにまとめた1冊。新たな文例を追加した第2版。
書名 早引き介護記録の書き方&文例ハンドブック 
書名ヨミ ハヤビキ カイゴ キロク ノ カキカタ アンド ブンレイ ハンドブック
副書名 オールカラー
副書名ヨミ オール カラー
著者紹介 1955年東京生まれ。明治学院大学第二部社会学部卒。全国社会福祉協議会に入職。特養ホーム「あかね苑」の主任相談員、副苑長を経て、現在、東京都社会福祉サービス第三者評価者。社会福祉士、介護支援専門員。
件名1 介護記録
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。