検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじまりは赤ちゃんから 

著者名 小西行郎/著
出版者 赤ちゃんとママ社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館子育支援0313600363599F/コ/ホウジンこどもしつ帯出可在庫 
2 船穂図書館子育支援0710539305599F/コ/コソダテこどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西行郎
2013
599 599
育児 胎児 新生児 乳児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小西行郎/著
出版者 赤ちゃんとママ社
出版年月 2013.9
ページ数 119p
大きさ 21cm
分類記号 599
ISBN 4-87014-088-8
内容紹介 月刊『赤ちゃんとママ』連載「小西先生の赤ちゃん科学研究室」、待望の書籍化。最新の赤ちゃん学研究からわかってきたことも、まだ解明されていないことも。赤ちゃんを知ることで、きっと子育てがラクになる。
書名 はじまりは赤ちゃんから 
書名ヨミ ハジマリ ワ アカチャン カラ
副書名 「ちょい待ち育児」のススメ
副書名ヨミ チョイマチ イクジ ノ ススメ
著者紹介 1947年香川県生まれ。京都大学医学部卒。小児科医。専門は小児神経学、発達行動学。同志社大学赤ちゃん学研究センター教授。兵庫県立リハビリテーション中央病院子どもの睡眠と発達医療センター長。2001年日本赤ちゃん学会を創設し、現在は理事長。
件名1 育児
件名2 胎児
件名3 新生児
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。