検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

我、六道を懼れず 

著者名 海道龍一朗/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118132125913.6/カイ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213749096913.6/カ/1階帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0413607318913.6/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 海道龍一朗/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.10
ページ数 588p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-81338-0
内容紹介 真田昌幸は、その才能を武田信玄に見い出され、厚く信頼されるようになるが…。清冽で純粋な青年武将・昌幸が、後に「稀代の謀将」と呼ばれることも厭わない覚悟と信念を身につけて行く姿を、渾身の筆致で描く。
書名 我、六道を懼れず 
書名ヨミ ワレ リクドウ オ オソレズ
副書名 真田昌幸連戦記
副書名ヨミ サナダ マサユキ レンセンキ
著者紹介 1959年生まれ。2003年に剣聖、上泉伊勢守信綱の半生を描いた「真剣」でデビュー、中山義秀文学賞の候補作となり、書評家や歴史小説ファンから絶賛を浴びる。10年には「天佑、我にあり」が第1回山田風太郎賞、第13回大藪春彦賞の候補作となった。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。