検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おとなの背中 

著者名 鷲田清一/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 ライフ一般0118131838104/ワ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田清一
2013
104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鷲田清一/著
出版者 角川学芸出版KADOKAWA
出版年月 2013.9
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-653286-6
内容紹介 「価値の遠近法」「いのちの汀に立つ」「存在の欠損と向き合う」。生きていくうえで大事なことは、おとなの背中の佇まいから伝わる。臨床哲学の立場から現代社会の「いのち」を考える、やさしい哲学エッセイ。
書名 おとなの背中 
書名ヨミ オトナ ノ セナカ
著者紹介 1949年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。関西大学文学部教授、大阪大学文学部教授、同大学文学部長、理事・副学長、総長をへて、現在、大谷大学教授・せんだいメディアテーク館長。専攻は哲学・倫理学。読売文学賞等受賞。著書「大事なものは見えにくい」等。
件名1 哲学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。