検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害がある子どもの文字を書く基礎学習 (学研のヒューマンケアブックス)

著者名 宮城武久/著
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118155001378/ミ/1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313495715378/ミ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
378
障害児教育 言語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 宮城武久/著
出版者 学研教育出版学研マーケティング
出版年月 2013.10
ページ数 224p
大きさ 26cm
ISBN 4-05-405776-4
内容紹介 文字を書くことに困難がある子どもが、ひらがな・漢字を書けるようになるための学習指導書。書字のベースとなる視覚認知の指導からスタートし、書けるようになるまでの道筋を、スモールステップで解説する。
書名 障害がある子どもの文字を書く基礎学習 (学研のヒューマンケアブックス)
書名ヨミ ショウガイ ガ アル コドモ ノ モジ オ カク キソ ガクシュウ
副書名 ひらがな・漢字の書字指導
副書名ヨミ ヒラガナ カンジ ノ ショジ シドウ
著者紹介 1969年に東京都の教員となり、東京都立盲学校・養護学校に勤務する傍ら、障害がある子どもたちの「考える力」を育てることを基本理念とし、82年つばき教育研究所を設立。2004年から同理事長。現在は特別支援学校の学習指導アドバイザー。12年第6回塙保己一賞貢献賞受賞。
件名1 障害児教育
件名2 言語教育
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。