検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

年中行事読本 

著者名 岡田芳朗/著
出版者 創元社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213752520386.1//1階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413611690386.1/オ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
386.1
年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 岡田芳朗/著
著者名2 松井吉昭/著
出版者 創元社
出版年月 2013.10
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-422-23034-4
内容紹介 盆正月や節気、節句といった季節ごとのしきたり、神社の祭礼、仏寺の法会も含めて、現代に生きる年中行事と、各地の多様な祭事を紹介した読み物事典。巻末に「新暦/旧暦対応表」「二十四節気一覧表」を付す。
書名 年中行事読本 
書名ヨミ ネンジュウ ギョウジ トクホン
副書名 日本の四季を愉しむ歳時ごよみ
副書名ヨミ ニホン ノ シキ オ タノシム サイジゴヨミ
著者紹介 【岡田】昭和5年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。同大学大学院修了。女子美術大学教授などを経て女子美術大学名誉教授。「暦の会」会長。著書「旧暦読本-現代に生きる「こよみ」の知恵」など。
件名1 年中行事-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。