検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空から 

著者名 金澤翔子/書
出版者 清流出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118159607728.21/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
728.216

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 金澤翔子/書
著者名2 金澤泰子/文
出版者 清流出版
出版年月 2013.11
ページ数 110p
大きさ 21×26cm
ISBN 4-86029-408-4
内容紹介 その無心さが、感動の書を生み出す。小さな体で25キロの大筆を自在に操る、ダウン症の天才書家、金澤翔子。東大寺や秋の国体開会式など、全国で活動を続ける著者の最新作品集。50作品が見やすい特別製本。
書名 空から 
書名ヨミ ソラ カラ
副書名 書と遊び、書に笑う 金澤翔子作品集
副書名ヨミ ショ ト アソビ ショ ニ ワラウ カナザワ ショウコ サクヒンシュウ
著者紹介 【金澤翔子】1985年東京生まれ。ダウン症と診断される。5歳で母に師事し書道を始める。10歳の時「般若心経」を書く。2005年銀座画廊で「翔子、その書の世界」を開催。帝国ホテルで初の席上揮毫。建仁寺、東大寺などで個展を開催。12年NHK大河ドラマ「平清盛」の題字を担当。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。