検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅に出たくなる日本語 

著者名 福田 章/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館点字データ0116889528PD913.26/フ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 章 常久 勢子
2004
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 点字図書
著者名 福田 章/著
著者名ヨミ フクダ アキラ
著者名2 常久 勢子/点訳
著者名ヨミ2 ツネヒサ セイコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.1
ページ数 1枚
内容紹介 賢治、みすゞ、朔太郎、光太郎、山頭火、漱石、啄木、バナナの叩き売り…。旅情を誘う日本文学38作品の名場面を選び抜いて掲載。作品解説、現地ガイドを付けた、旅と文学を味わう一冊。
書名 旅に出たくなる日本語 
書名ヨミ タビ ニ デタク ナル ニホンゴ
著者紹介 1958年長崎県生まれ。青山学院大学文学部中退。旅行書専門の編集プロダクション「九州エディターズ」主宰を経て、現在、各紙誌に紀行・エッセイなどを執筆。日本旅のペンクラブ会員。
件名1 日本文学-歴史-近代
言語区分 日本語
累積注記 点訳データ(Win-BES)・WinXP以降対応 原本ISBN:4-408-00790-0



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。