検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公用文作成の要点と文例 

著者名 八木欣之介/著
出版者 新日本法規出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118210806816.4/ヤ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
公文書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 八木欣之介/著
出版者 新日本法規出版
出版年月 2013.12
ページ数 362p
大きさ 22cm
ISBN 4-7882-7792-1
内容紹介 公用文作成に必要な用語の用法例のほか、法律・条例などの法令文書から通知・照会文、行政内部の起案文書まで、様々な文例を多数登載した公用文作成のための手引書。一般文書を作成する際にも参考になる1冊。
書名 公用文作成の要点と文例 
書名ヨミ コウヨウブン サクセイ ノ ヨウテン ト ブンレイ
著者紹介 昭和14年大阪市生まれ。37年京都大学法学部卒、自治省採用。自治省行政局行政課等に勤務。54年内閣法制局第三部参事官。61年自治大学校副校長。62年東京理科大学理工学部教授。平成3年慶應義塾大学総合政策学部教授。17年慶應義塾大学名誉教授。18年帝京大学法学部教授。
件名1 公文書
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。