検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇と葬儀 (新潮選書)

著者名 井上亮/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118174416210.09/イ/2階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812809929210.0/イ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
大喪 天皇-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 井上亮/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.12
ページ数 363p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603737-8
内容紹介 モガリが政治空間だった古代、皇室と仏教の関係を切った明治、国民主権下の大喪となった昭和、そして今、象徴天皇にふさわしい葬儀とは…。古代王朝から昭和まで、歴代天皇の「葬られ方」総覧。
書名 天皇と葬儀 (新潮選書)
書名ヨミ テンノウ ト ソウギ
副書名 日本人の死生観
副書名ヨミ ニホンジン ノ シセイカン
著者紹介 1961年大阪生まれ。日本経済新聞社社会部編集委員。86年日本経済新聞社入社。東京、大阪の社会部で警視庁、大阪府警、宮内庁、法務省などを担当。元宮内庁長官の「富田メモ」報道で2006年度新聞協会賞受賞。著書に「非常時とジャーナリズム」など。
件名1 大喪
件名2 天皇-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。