検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

他郷阿部家の暮らしとレシピ 

著者名 松場登美/著
出版者 家の光協会
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 公民・移動一般2011791247596/マ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 松場登美/著
出版者 家の光協会
出版年月 2014.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-56427-7
内容紹介 世界遺産・石見銀山にある古民家の宿「他郷阿部家」の心温まるおもてなしと、四季折々の家庭料理、暮らしの知恵を紹介する。一般の家庭で気軽に作れるレシピが満載。台所の道具たち、器のことなどコラムも掲載。
書名 他郷阿部家の暮らしとレシピ 
書名ヨミ タキョウ アベケ ノ クラシ ト レシピ
副書名 石見銀山・群言堂
副書名ヨミ イワミ ギンザン グンゲンドウ
著者紹介 1949年三重県生まれ。81年布小物の製造・販売を始める。89年雑貨ブランド「ブラハウス」を立ち上げる。98年(株)石見銀山生活文化研究所を設立、「群言堂」を立ち上げる。現在は武家屋敷「阿部家」で暮らしながら、2008年より宿泊施設としての営業もしている。
件名1 料理
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。