検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クラゲの秘密 (子供の科学・サイエンスブックス)

著者名 三宅裕志/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011818098348//ミズこどもしつ帯出可貸出中 
2 水島図書館児童021376026748//ミズこどもしつ帯出可在庫 
3 児島図書館児童031351653648//ミズこどもしつ帯出可在庫 
4 玉島図書館児童041362366148//ミズこどもしつ帯出可在庫 
5 公民・移動児童201178799748//BM室帯出可在庫 
6 真備図書館児童081250523848/ミ/ミズこどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
くらげ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 三宅裕志/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1
ページ数 91p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-11400-1
内容紹介 「クラゲってどんな生き物」と、子どもたちが疑問に感じることを解説。クラゲの仲間たちをはじめ、その形や役割、すごいところ・悪いところもふくめて、不思議な生態・生活を紹介。クラゲの飼育のしかたも学べる。
書名 クラゲの秘密 (子供の科学・サイエンスブックス)
書名ヨミ クラゲ ノ ヒミツ
副書名 海に漂う不思議な生き物の正体
副書名ヨミ ウミ ニ タダヨウ フシギナ イキモノ ノ ショウタイ
著者紹介 1969年大阪府生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。海洋研究開発機構、新江ノ島水族館を経て現在、北里大学海洋生命科学部講師。海洋研究開発機構招聘研究員。新江ノ島水族館飼育アドバイザー。クラゲ類および深海生物の長期飼育を通じた研究を主に手がけている。
件名1 くらげ
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。