検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の暮らしで写真回想法 3

著者名 鈴木正典/監修
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313576712369.2/シ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
高齢者福祉 回想法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鈴木正典/監修
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2014.2
ページ数 135p
大きさ 27cm
分類記号 493.72
ISBN 4-540-11192-2
内容紹介 高齢者が若いころを過ごした、昭和20~50年代の生活を記録した民俗写真に、解説と問いかけ例を付けた回想法の実践的な入門書。本巻には、農・山・漁の仕事についての回想を収録。
書名 昭和の暮らしで写真回想法 3
書名ヨミ ショウワ ノ クラシ デ シャシン カイソウホウ
著者紹介 鳥取大学医学部卒。現在、出雲市民病院麻酔科部長。著書「想い出かたり」「写真でみせる回想法」「認知症予防のための回想法」「疼痛コントロールQ&A」。
件名1 高齢者福祉
件名2 回想法
言語区分 日本語
各巻書名 農・山・漁の仕事



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。