検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀行問題の核心 (講談社現代新書)

著者名 江上剛/著
出版者 講談社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213763519338.2//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江上剛 郷原信郎
2014
338.21
銀行-日本 銀行貸付 経済犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 江上剛/著
著者名2 郷原信郎/著
出版者 講談社
出版年月 2014.2
ページ数 226p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288252-3
内容紹介 銀行の本業は何か。反社融資、中小企業融資、金融庁との関係、銀行員の質…。現場の支店長を経験した人気作家と、企業の危機管理問題の第一人者である弁護士による大議論。好決算の背景にある銀行問題の今を考える。
書名 銀行問題の核心 (講談社現代新書)
書名ヨミ ギンコウ モンダイ ノ カクシン
著者紹介 【江上】1954年兵庫県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、第一勧業銀行入行。97年の第一勧銀総会屋事件では広報部次長として混乱収拾に尽力。築地支店長時代の2002年「非情銀行」で作家デビュー。翌年退行。作家。著書に「座礁巨大銀行が震えた日」「小説金融庁」など。
件名1 銀行-日本
件名2 銀行貸付
件名3 経済犯罪
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。