検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの創造力スイッチ! 

著者名 石戸奈々子/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 ライフ一般0510943970371.5//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石戸奈々子
2014
371.5
教育 創造性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 石戸奈々子/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2014.2
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-8459-1315-1
内容紹介 MITメディアラボ、世界のチルドレンズ・ミュージアム、学校、家庭、社会での多様な学び…。本書では、自発性、好奇心、応用力が育つ、「新しい学び方」の実践例を豊富に紹介する。
書名 子どもの創造力スイッチ! 
書名ヨミ コドモ ノ ソウゾウリョク スイッチ
副書名 遊びと学びのひみつ基地CANVASの実践
副書名ヨミ アソビ ト マナビ ノ ヒミツ キチ キャンバス ノ ジッセン
著者紹介 東京大学工学部卒業後、マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員研究員を経て、子ども向け創造・表現活動を推進するNPO「CANVAS」を設立、理事長。(株)デジタルえほん代表取締役。総務省情報通信審議会委員、慶應義塾大学特任准教授などを兼務。
件名1 教育
件名2 創造性
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。