検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学生との対話 

著者名 小林秀雄/講義
出版者 新潮社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118193085914.6/コ/1階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812022192914.6/コ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林秀雄 国民文化研究会 新潮社
2014
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小林秀雄/講義
著者名2 国民文化研究会/編
著者名3 新潮社/編
出版者 新潮社
出版年月 2014.3
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-308207-0
内容紹介 昭和36年から53年にかけて、小林秀雄は真夏の九州の「学生合宿」に5回訪れた。そこで行われた火の出るような講義と真摯極まる質疑応答。「人生の教室」の全貌が今明らかになる。
書名 学生との対話 
書名ヨミ ガクセイ トノ タイワ
言語区分 日本語



内容細目

1 講義 文学の雑感
小林 秀雄/講義
2 信ずることと知ること
小林 秀雄/講義
3 「現代思想について」後の学生との対話
小林 秀雄/講義
4 「常識について」後の学生との対話
小林 秀雄/講義
5 「文学の雑感」後の学生との対話
小林 秀雄/講義
6 「信ずることと考えること」後の学生との対話
小林 秀雄/講義
7 「感想-本居宣長をめぐって-」後の学生との対話
小林 秀雄/講義
8 信ずることと知ること
小林 秀雄/講義
9 小林秀雄先生と学生たち
國武 忠彦/著
10 問うことと答えること
池田 雅延/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。