検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神と黄金 上

著者名 ウォルター・ラッセル・ミード/著
出版者 青灯社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0118371889253/ミ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
アメリカ合衆国-歴史 イギリス-歴史-近代 キリスト教 資本主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 ウォルター・ラッセル・ミード/著
著者名ヨミ ウォルター・ラッセル・ミード
著者名2 寺下滝郎/訳
出版者 青灯社
出版年月 2014.4
ページ数 380p
大きさ 19cm
分類記号 319.33
ISBN 4-86228-070-6
内容紹介 なぜ、イギリス、アメリカは近現代社会を政治的・経済的に支配できたのかを、その宗教の個人主義的イデオロギーをキーに、深くあざやかに分析する。現代世界の見え方が変わる書。
書名 神と黄金 上
書名ヨミ カミ ト オウゴン
副書名 イギリス,アメリカはなぜ近現代世界を支配できたのか
副書名ヨミ イギリス アメリカ ワ ナゼ キンゲンダイ セカイ オ シハイデキタノカ
著者紹介 【ミード】バード大学外交・人文科学教授および論壇サイトThe American Interest総合監修者。外交問題評議会ヘンリー・A・キッシンジャー米外交政策上級研究員を歴任。主著「神の加護」等。「神の加護」はライオネル・ゲルバー賞を2002年に受賞。
件名1 アメリカ合衆国-歴史
件名2 イギリス-歴史-近代
件名3 キリスト教
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。