検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相田みつを肩書きのない人生 

著者名 相田みつを/著
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118208834728.216/ア/1階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413641648728.2/ア/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相田みつを 相田一人
2014
728.216

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 相田みつを/著
著者名2 相田一人/編
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2014.6
ページ数 86p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-579-50193-4
内容紹介 発行から30年を迎えるロングセラー「にんげんだもの」の背景に焦点をあて、長男・一人が作品を解説。みつを自身やゆかりの品などの画像も紹介し、「にんげんだもの」の世界を多面的に表現する。
書名 相田みつを肩書きのない人生 
書名ヨミ アイダ ミツオ カタガキ ノ ナイ ジンセイ
著者紹介 【相田みつを】1924年栃木県生まれ。42年旧制栃木県立足利中学校卒。歌人・山下陸奥に師事。翌年から本格的に書を学び、書家・岩澤渓石に師事。54年第6回毎日書道展に入選。74年「円融会」をつくり「円融便り」を発行。84年初めての著書「にんげんだもの」を出版。91年永眠。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。