検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分の親が認知症?と思ったら… 

著者名 長瀬教子/著
出版者 双葉社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413643842493.7/ナ/ニンチショウ1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
493.758
老人性認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 長瀬教子/著
著者名2 稲井徳栄/監修
新装版
出版者 双葉社
出版年月 2014.6
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-575-30686-X
内容紹介 認知症の人の気持ちを理解すれば、介護はぐっと楽になる。本書では、認知症実例25と症例別対処法、知っておくと楽になる認知症と介護の基礎知識などを解説。家族でも気づきにくい身体と心の変化がわかる1冊。
書名 自分の親が認知症?と思ったら… 
書名ヨミ ジブン ノ オヤ ガ ニンチショウ ト オモッタラ
著者紹介 【長瀬】新潟県出身。中央大学漫画研究会を経て漫画家デビュー。15年余、少女漫画等を執筆。その後、老人介護施設の看護職に転身。特別養護老人ホームやデイサービスで15年間、認知症等の老人介護の経験を積む。高齢者アクティビティ講座の講師。高齢者アート研究会代表等。
件名1 老人性認知症
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。