検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポン周遊記 

著者名 池内紀/著
出版者 青土社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118243633291.09/イ/2階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313576647291.0/イ/2階帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0413643669291.0/イ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内紀
2014
日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 池内紀/著
出版者 青土社
出版年月 2014.7
ページ数 325p
大きさ 20cm
分類記号 915.6
ISBN 4-7917-6777-2
内容紹介 旅はやっぱりやめられない。旅の達人、池内紀による全国の町村探訪記。池内流の旅の極意の見本帳であると同時に、その名観察・名解説によって、日本文化の重層性を再確認する旅へと誘う1冊。
書名 ニッポン周遊記 
書名ヨミ ニッポン シュウユウキ
副書名 町の見つけ方・歩き方・つくり方
副書名ヨミ マチ ノ ミツケカタ アルキカタ ツクリカタ
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者・エッセイスト。「海山のあいだ」講談社エッセイ賞、「恩地孝四郎-一つの伝記」読売文学賞、「カフカ小説全集」日本翻訳文化賞、「ファウスト」毎日出版文化賞受賞。主な著書に「ゲーテさんこんばんは」桑原武夫学芸賞など。
件名1 日本-紀行・案内記
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。