検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座日本歴史 第16巻

著者名 大津 透/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118377605210.1/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大津 透 桜井 英治 藤井 讓治 吉田 裕 李 成市
2014
210.08 210.08
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大津 透/編集委員
著者名ヨミ オオツ トオル
著者名2 桜井 英治/編集委員
著者名ヨミ2 サクライ エイジ
著者名3 藤井 讓治/編集委員
著者名ヨミ3 フジイ ジョウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.6
ページ数 11,314p
大きさ 22cm
分類記号 210.08
ISBN 4-00-011336-6
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第16巻は立憲制の成立とアジアへの進出という2つの側面から明治国家の姿を明らかにする。
書名 岩波講座日本歴史 第16巻
書名ヨミ イワナミ コウザ ニホン レキシ
件名1 日本-歴史
各巻書名 近現代
各巻巻次 2



内容細目

1 明治憲法体制の成立   1-34
坂本 一登/著
2 伝統文化の創造と近代天皇制   35-74
高木 博志/著
3 藩閥と政党   75-110
五百旗頭 薫/著
4 日清・日露戦争   111-146
千葉 功/著
5 日本の産業革命   147-182
中村 尚史/著
6 近代学校教育制度の確立と家族   183-214
小山 静子/著
7 地主制の成立と農村社会   215-248
坂根 嘉弘/著
8 軍部の成立   249-280
山田 朗/著
9 社会問題の「発生」   281-314
石居 人也/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。