検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の再考 

著者名 田中 康雄/著
出版者 風鳴舎
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117086249378.04/タ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 康雄 井桁 容子 尾崎 ミオ 山本 芳子 阿部 利彦 吉本 裕子 汐見 稔幸 品川 裕香 汐見 稔幸 …
2014
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 田中 康雄/著
著者名ヨミ タナカ ヤスオ
著者名2 井桁 容子/著
著者名ヨミ2 イゲタ ヨウコ
著者名3 尾崎 ミオ/著
著者名ヨミ3 オザキ ミオ
出版者 風鳴舎新日本教育図書
出版年月 2014.10
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 378.8
ISBN 4-88024-497-6
内容紹介 白梅学園大学・短期大学が主催した2013年度「子ども学講座」の報告、講演をまとめたもの。「療育訓練の前に子育てがある」「「発達障害流行り」の背景にあるもの」など、さまざまな立場の専門家が支援や自立について語る。
書名 発達障害の再考 
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ サイコウ
副書名 支援とは?自立とは?それぞれの立場で自分にできることを問う
副書名ヨミ シエン トワ ジリツ トワ ソレゾレ ノ タチバ デ ジブン ニ デキル コト オ トウ
件名1 発達障害



内容細目

1 発達障害児である前に、ひとりの子どもである   10-25
田中 康雄/述
2 発達障害児である前に、ひとりの子どもである   26-42
井桁 容子/述
3 療育訓練の前に子育てがある   ASNの実践から   44-61
尾崎 ミオ/述
4 療育訓練の前に子育てがある   62-82
山本 芳子/述
5 特別支援教育と『普通の』教育は何が違うのか   84-100
阿部 利彦/述
6 特別支援教育と『普通の』教育は何が違うのか   101-115
吉本 裕子/述
7 『発達障害流行り』の背景にあるもの   118-129
汐見 稔幸/述
8 すべての子どもに今こそ必要な教育とは何か   130-146
品川 裕香/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。