検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

剣鬼 下(大活字本シリーズ)

著者名 柴田 錬三郎/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館大活字本0118404953H913.6/シバ/2/21階帯出可在庫 
2 水島図書館大活字本0213877970H913.6/シ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館大活字本0312955131H913.6/シ/1階帯出可在庫 
4 公民・移動大活字本2011905839H913.6/シバ/2/2BM室帯出可在庫 
5 船穂図書館大活字本0711086850H913.6/シ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 錬三郎
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2014.12
ページ数 370p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
ISBN 4-88419-958-6
内容紹介 江戸時代初期、戦功による出世の道を閉ざされた下級武士に残されたのは剣の道への精進だけであった。その魔剣、邪剣の故に名を残すことなく散って行った“剣鬼”ともいえる剣士たちの、剣の奥義と鬼気迫る執念を描く短編集。
書名 剣鬼 下(大活字本シリーズ)
書名ヨミ ケンキ



内容細目

1 人斬り斑平   7-127
2 通し矢勘左   129-253
3 裏切り左近   255-356
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。