検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たすけて、おとうさん 

著者名 大岡 玲/著
出版者 平凡社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118353697913.6/オオ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0214116220913.6/オ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313904906913.6/オオ/1階帯出可在庫 
4 玉島図書館一般0413720665913.6/オ/1階帯出可在庫 
5 真備図書館一般0812796704913.6/オ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大岡 玲/著
著者名ヨミ オオオカ アキラ
出版者 平凡社
出版年月 2015.7
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
ISBN 4-582-83691-2
内容紹介 ピノッキオの冒険、源氏物語、老人と海…。古今東西の名作を現代におきかえて“翻訳”した実験的な12の創作。柔らかい語り口ながら強烈な毒をふんだんに含む、著者13年ぶりの小説。『こころ』連載を改題して単行本化。
書名 たすけて、おとうさん 
書名ヨミ タスケテ オトウサン
著者紹介 1958年東京生まれ。作家。東京経済大学教授。89年「黄昏のストーム・シーディング」で三島由紀夫賞、90年「表層生活」で芥川賞を受賞。ほかの著書に「本に訊け!」など。



内容細目

1 たすけて、おとうさん   カルロ・コッローディ『ピノッキオの冒険』   7-26
2 ちんちんかゆかゆ   太宰治『トカトントン』   27-45
3 蒔く人   サン=テグジュペリ『星の王子さま』   46-65
4 悪魔はだれだ?   トルストイ『イワンのばか』   66-85
5 淫らと筋トレ   モーム『月と六ペンス』   86-105
6 もちづきのかけたることも   紫式部『源氏物語』   106-125
7 負けるようには創られていない   ヘミングウェイ『老人と海』   126-146
8 うそつきは何の始まり?   トーマス・マン『詐欺師フェーリクス・クルルの告白』   147-168
9 硬くてきれいで無慈悲で   カフカ『変身』   169-188
10 男の子じゃなくても   ガルシア=マルケス『エレンディラ』   189-209
11 食べる?食べられる?   魯迅『狂人日記』   210-229
12 ブドリとネネム   宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』『ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記』   230-253
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。