検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身体で憶える詰碁 (碁楽選書)

著者名 徐 能旭/著
出版者 東京創元社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413744319795/ソ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徐 能旭 洪 敏和
2015
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 徐 能旭/著
著者名ヨミ ジョ ノウキョク
著者名2 洪 敏和/訳
著者名ヨミ2 コウ ビンワ
出版者 東京創元社
出版年月 2015.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 795
ISBN 4-488-00068-4
内容紹介 囲碁がある程度打てるようになった初級者にとって、最初の壁となるのが「死活」です。死活の基礎をしっかり固め、囲碁の実力向上の手助けとなる、初・中級者向けの死活問題300問を収録。
書名 身体で憶える詰碁 (碁楽選書)
書名ヨミ シンタイ デ オボエル ツメゴ
著者紹介 1958年韓国生まれ。九段。韓国国内棋戦で13回以上準優勝。不運の勝負師とも言われる。
件名1 囲碁



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。