検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大和ことばで書く短い手紙・はがき・一筆箋 

著者名 井上 明美/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413735234816.6/イ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 明美
2015
816.6 816.6
書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 井上 明美/著
著者名ヨミ イノウエ アケミ
出版者 日本文芸社
出版年月 2015.10
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 816.6
ISBN 4-537-21322-5
内容紹介 手紙の文面や話し言葉でもよく使われる語について、「大和ことば」を中心に、慣用句や漢語調の表現も含めて、忘れたくない言い回しを多数集めて収録する。
書名 大和ことばで書く短い手紙・はがき・一筆箋 
書名ヨミ ヤマト コトバ デ カク ミジカイ テガミ ハガキ イッピツセン
著者紹介 ビジネスマナー・敬語講師。国語学者・故金田一春彦氏の元秘書。言葉の遣い方や敬語の講師として、企業、学校などの教育研修の場で講義・指導を行う。きもの学院「美しい日本語」講師。
件名1 書簡文



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。