検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水軍遙かなり 第十一分冊

著者名 加藤廣/著
出版者 霞会館(製作)
出版年月 〔2015〕


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館大活字本0117071365H913.6/カト/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤廣
2015
H913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 大活字本
著者名 加藤廣/著
著者名ヨミ カトウ ヒロシ
出版者 霞会館(製作)
出版年月 〔2015〕
ページ数 2369p~2566p
大きさ 26cm
内容紹介 水平線の向こうに何が見えるのか。隠居した家康の夢に賭けた守隆が見たものは…。信長、秀吉、家康、3人の天下人に仕え、九鬼水軍を維持した九鬼嘉隆、守隆親子の活躍を描く海上歴史小説。
書名 水軍遙かなり 第十一分冊
書名ヨミ スイグン ハルカ ナリ
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学法学部卒業後、54年中小企業金融公庫に入庫。その後山一證券に転じ、同経済研究所顧問などを経て、中小企業やベンチャー企業のコンサルタントを務めるかたわら、ビジネス書の執筆や講演活動を行う。2005年「信長の棺」で作家デビュー。
言語区分 日本語
累積注記 底本:文藝春秋 2014年刊「水軍遙かなり」より抜粋11



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。